Youtube消音アプリ

webアプリ

【アプリ開発初心者が行う】Youtube消音アプリを作ろう④(ページのデザイン)

今回の記事では、webページの全体的なデザインをCSSで整えていきます。ページの機能自体はすでにできているのであともう少しで完成です。ここまでの制作過程は以下のリンクから確認してください。
webアプリ

【アプリ開発初心者が行う】Youtube消音アプリを作ろう③(消音部分の設定)

前回まででYoutube動画の配置と読み取りができるようになったので、今回は消音部分の設定に移ります。ここまでくるとだいぶ完成が見えてきました。前回までの記事を見ていない人はぜひ読んでみてください。ページの構成と機能のイメージまずはページの...
webアプリ

【アプリ開発初心者が行う】Youtube消音アプリを作ろう②(Youtube動画の配置)

前回に引き続きアプリ開発を進めていきます。この記事ではアプリの全体的な作成についてまとめます。
webアプリ

【アプリ開発初心者が行う】Youtube消音アプリを作ろう①(アプリの構想)

勉強中にYoutubeで音楽を流す人もいると思います。私もその一人です。その際に最初の集中していないときは音楽を流したいけど、集中し始めたら邪魔になるので消したいなぁと思っていました。そこで、Youtubeの音声を徐々に小さくして最終的に消してしまうアプリの開発を行いました!寝るときにYoutubeを流す人もいると聞くので、そういった人にもおすすめです。Webアプリを作ろうと思う人は参考にしてみてください。